ASSETS
資産運用相談

将来のために資産運用をはじめたいけど、複雑で何からはじめていいかわからないあなたに。

未来のための資産運用相談パック(初心者コース)

未来のための資産運用相談パック
(初心者コース)とは?

結婚、子供、住まい…これからの様々なライフイベントの希望を想像すると将来のお金の準備にしっかり取り組みたい。
NISAなどを活用して資産運用をはじめることに関心はあるが、はじめ方がわからないという方へ。

数年前に話題になった、「老後2000万円問題」という言葉を覚えている方も多いと思います。これは、総務省家計調査の「高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯)」の平均的な家計が30年間で取崩すことになる金額の合計です。

大切なポイントは、この「2000万円」は答えではなく、その後、統計が発表されるごとに「いくら必要か?」は毎年変わってきました。そして、あなたが「いくら金融資産を準備できると安心か?」も、相談の現場で実感することは、1人1人ゴールは違っています。

それぞれのゴールにむけて、資産形成が必要という危機感を「自分ごと」として捉えて、資産運用に取り組む方が年々増えています。

ただし、「資産運用で手っ取り早くお金を増やそう」という発想は、危険!

長期的にじっくり資産形成を進めていくための資産運用プランとして、
資産運用の制度や、資産形成にむけた基本がわかるレクチャーをうけたい」「わたしに合った資産運用のプランを知りたい」という方に向けて、

FPが、1人1人のライフプランや資産形成のゴールに基づいた指針

=「資産運用デザイン」を作成しアドバイスするのが「未来のための資産運用相談パック(初心者コース)」です。

資産運用は、少しずつの金額からでも早く経験しておいた方が、資産形成の可能性が広がります。

こんな方には、向いていません

  • 数年以内に、まとまって使う資金で
    資産運用のリターンを目指す方

    ライフプランの作成を通して、運用資金を短期・中期・長期と色分けする形でご提案することは可能ですが、最初から数年以内の収益を前提とされる方には、当相談パックの長期投資アプローチが向いていません。

  • 値上がりする
    銘柄を教えてほしい

    値上がりする銘柄をお示しする内容は、相談パックに含まれません。長期投資を前提に、各投資資産の価格は、上がる局面、下がる局面を繰り返すという現実的な前提に立ってアドバイスを提供しています。

こんなお悩みありませんか?

  • 5,000円の積み立てから運用に挑戦してみたいが、何から始めればよいかわからない。
  • 退職までに「2,000万円」貯めるために、資産運用にも興味がでてきた。
  • 私にとって、余裕資金はいくら?長期投資は何年あれば安心? など、一度相談してみたい。
  • 資産形成の必要性を感じているが、投資に対して値動きなど怖いイメージしかない。
    リスクはあまりとりたくない。
  • 早期退職により退職金をもらったが、普通預金に入れたままでよいのか、預け先を迷っている。
  • 親が亡くなり、まとまった相続財産をもらいうけたが、どのように保有していけばいいか相談したい。
  • リタイアしたら夫婦で時間をゆっくりかけて旅行などを楽しみたい。将来の趣味のための資金作りをはじめたい

MERIT

利用するメリット

資産運用の早い段階で知りたい基本レクチャー

運用にかかる制度や、短期勝負に頼らない資産形成(投資)のアプローチについて、あなたの理解度にあわせて解説します。

FPが、あなたのライフプラン・キャッシュフローを作成

将来の家計見通しから短期資金、中期資金、長期資金を見極めることを通して資産運用にあてても
問題ない余裕資金(長期資金)が明確になります。

あなた専用の「資産運用デザイン」を提供

ライフプランと資産運用に関するヒアリングを基に、あなた専用の資産運用の方針(資産運用デザイン)を作成。
専用ソフトによる分析をおこない、レポートとして提供します。

書籍などの一般情報では書かれることがない、「私のケースでの、具体的に合っている資産運用
(時間の使い方、お金の掛け方)」を最初につくった上で、資産運用をはじめることができます。

CONTACT
FPは、あなたの身近にいる家計の専門家です。
はじめてFPに相談するという方も、まずはお気軽に初回相談をご利用ください。

電話で簡単予約!

電話で
簡単予約

03-6261-0255
受付時間 平日10:00~18:00

WEBでご相談!

SERVICE

サービスの詳細

投資初心者におすすめのレクチャー

資産運用をはじめるにあたり、まずは押さえておきたい様々な制度
(選択肢):一般口座・特定口座・NISA・iDeCo・勤務先のDC…等を
活用するためのレクチャー。
また、「短期勝負に頼らない、長期投資で資産形成を行う投資」の
アプローチについてレクチャーを提供します。

FPがライフプランを確認し、キャッシュフロー表を作成

ライフプランに基づいた「キャッシュフロー」を作成。
「とりあえず増やすために、リスクをとって資産運用する」のではなく、資産形成のゴールを達成するにはどれくらいの運用が必要なのか?また、負っても問題がないリスクの量について、ライフプランの観点からも確認します。

資産運用デザインを作成

「資産運用ヒアリング」と「ライフプランを反映したキャッシュフロー表」をもとに、FPが1人1人にあわせて「資産運用デザイン」を作成・提供します。
資産運用を長く続ける上で役立つ指針~投資資金のペースや配分(アセットアロケーション)等~などについて、
FPからアドバイスが受けられます。

例えば投資資金については、複合的な視点から検討します。

投資資金が多すぎると

教育費や住宅購入の頭金等、大きなリスクを取れない資金が気づかないうちに投資に回ってしまわないか

怖さを感じて、大切な長く投資を続けられない水準ではないか

投資資金が少なすぎると

必要な資産形成額に、将来届かないのではないか

フォローアップ

「未来のための資産運用相談パック」のサポート期間は相談開始から1年間となります。
サポート期間内にフォローアップ相談を通して、運用状況(ポートフォリオ)のチェックや疑問点の解消をおこないます。

初回相談料金

3,960円(税込)

※サービスのご利用については、初回相談の場でお気軽に担当FPとお打ち合わせください。

VOICE
お客様の声

お客様から頂いたお声をご紹介

資産運用相談

A様 女性 30代

安心感を得られて相談して良かった

この度は個別相談いただきましてありがとうございました。
訳もわからず始めたNISAやiDeCoでしたが、詳しく教えていただきとても勉強になりました。

また、今の資産運用のやり方が間違っていなかったことを
教えてくださり、安心感を得られて相談して良かったと思いました。

また優しい口調でたくさんの質問に答えてくださり、ありがとうございました。

教えていただいたことを今後も活かして、資産運用を頑張りたいと思います。

資産運用相談

I・T様 30代 男性

理解が深まりました

資産運用のポイントなどをご説明いただき、理解が深まりました。
時間があればさらに深掘して話を聞きたいほど、熱中出来ました。

資産運用相談

森口様 30代 夫婦

納得感がありました。

聞きたかったことに明確に回答を頂けたので納得感がありました。
以前相談したところではあまり聞きたかったことに対する回答が得られなかったということもあり、本日はとても有意義な時間になりました。

資産運用相談

F様 30代 男性

解像度が上がって見えてきた

自分の中で漠然としていたものが解像度が上がって見えてきたので助かりました。
資産形成する上でのいくつかの壁も見えてきたので、今後のライフプランやステージを考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

資産運用相談

清水様 30代 女性

この度は相談に乗っていただきありがとうございました!

資産形成については、自分で勉強もしていくことも大切と感じますが昨今情報が非常にあふれているのでフラットな目線で整理しメリットデメリットを伝えていただけるのは非常に良いと感じました。いろんな記事がネットには溢れていますが、やはりある程度のバイアスがかかっていることが多いので危ないな…とも感じています。ライフプランや資産については、頭にはありながらも日々忙しいなか生きているとどうしてもおざなりになってしまうと感じるのでこういった時間をとってしっかり考えていくことは定期的に必要なとも思います。
ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

資産運用相談

尾崎様 20代 女性

安心することができました。

周囲に相談ができる人がおらず、インターネットの情報だけで「資産運用をしなければならないのではないか」と不安になっていましたが、吉上さんに相談をして色々な選択肢があることがわかったので安心することができました。

資産運用相談

あいろん様 30代  男性

情報のご提供やアドバイス等を明確にいただけた

こちらの相談したい内容があまり明確でない状態でも、
情報のご提供やアドバイス等を明確にいただけたと思います。

資産運用相談

T.R様 30代 夫婦

今後は実際に資産形成で投資等を行っていく予定

資産形成について興味はありましたが、知識等はなく相談できる人もおらず、この機会に色々教えていただくことができ、また、今後のライフプランでどの程度のお金が今後必要になるのかもわかり、良かったです。
今後は実際に資産形成で投資等を行っていく予定ですが、投資の終了時期等が自分達で判断できるようになるのかが少し不安です。
また、専門用語的なところもよくわかっていないので、そこはまた勉強しなければいけないなと感じています。

資産運用相談

Y.K.様 60代  男性

さまざまな気づきがありました。

昨日はありがとうございました。
とても丁寧にご説明いただき、大変参考になりました。漠然と考えているより、お金を払ってでも専門家の意見を聞いた方がいいと、改めて思いました。初回相談は、「次」への導線のだと思いますが、料金はもっと高くてもいいと思います。

さまざまな気づきがありました。住宅ローンの繰り上げ返済とは思ってもいなかったので、今後の選択肢のひとつにしたいと思います。

現状、最大のリスク要因が自宅の住宅ローンだと認識しています。

賃貸用不動産はもともと年金替わりに若いころから投資していたものなので、このままキープして賃料(不労所得)を年金の足しにします。売却は、私たちが死んだ後に子どもたちにまかせます。

人生100年時代といっても、あとせいぜい20年~30年なので、今回はライフプランのデザインまではいらいかと考えています。子どももほぼ独立したので、これから資産を増やしたりという動機もありません。

今後は収入の範囲での生活を心がけ、老後破産はしないよう注意しながら、働けるうちは働き、ゴルフとお酒と、たまに旅行などしながら暮らしていきたいと思います。

このたびはありがとうございました。

資産運用相談

MS様
40代 女性

不安に感じていた老後の生活について具体的にイメージすることができました。

先日はお時間をとっていただきありがとうございました。
普段不安に感じていた老後の生活について具体的にイメージすることができました。
ライフプランを視える化することから、現状と同じ生活水準を維持していては老後の生活が破綻することに気づくことができました。きちんとシミュレーションすることの大事さを学ぶことができました。残された会社人生は短いですが、資産運用や、生活水準の見直しについて上手にやりくりしていきたいと考えています。今回は、よい機会を与えていただいたことを感謝しています。引き続きFP相談の契約をお願いしたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。

資産運用相談

R様 40代 女性
「本などの情報を受け身で得ていた時と比べ物にならないほど、理解が深まりました」

双方のコミュニケーションを取りながら、資産形成を学ぶ事は、本などの情報を受け身で得ていた時と比べ物にならないほど、理解が深まりました。相談の後に、資産に関する記事を読んでも吸収が全然違いました。
自身の今後の暮らしを見つめ直す良い機会になりました。このタイミングで相談できてよかったと感じています。ありがとうございました。

資産運用相談

増田様
40代 女性

不安が軽減されました

金融の基本的な知識がなかったので
お話を聞いてよく理解することができました。
相談内容に関して安心できる回答を頂けて不安が軽減されました。

FLOW
お申込みから相談までの流れ

  1. STEP01

    お申込み

    申込フォーム」または「電話:03-6261-025503-6261-0255(FPコーチングLabo 代表番号)にてお申込みが可能です。

    ※弊社の感染症対策の取り組みについて

  2. STEP02

    初回相談(50分)

    初回相談では、時間内で様々なテーマでFPのワンポイント・アドバイスを受けることができます(ライフプラン・家計・保険・資産運用・住まい等)。「ライフプラン・デザイン&シミュレーション相談パック」を利用することで得られる内容や、相談スケジュールを確認いただくことももちろん可能です。

    初回相談では、第一線のFPに、家計やマネープランについて色々と質問、レクチャーを受ける中でご自身の状況が整理されていきます。

    3,960円(税込)

    ※初回相談には、シミュレーションの作成は含まれておりません。

  3. ここから先は相談パックを申込される場合

    相談パックの料金はこちら

  4. STEP03

    相談パックのお申込み

    初回相談時、または初回相談終了後にしっかりとご検討された上でお申込みください。

    ※初回相談では、第一線のFPに、運用初心者のあなたが資産運用をはじめる上で、基本アプローチがわかるレクチャーを受けることができます。

    ※初回相談から1週間以内にお申込みされる場合、相談パック料金から初回相談料金を差し引いた金額にてご利用いただけます。(実質的に初回相談料金が無料となります。)

  5. STEP04

    ライフプラン・ヒアリング(2-3時間)

    お客様ごとのライフデザインを伺い、ライフプラン・キャッシュフローを作成する上での様々なご希望を伺います

    資産運用デザイン・ヒアリング(30分-1時間)
    FPが作成する資産運用デザインは、ライフプランにあわせて長期に継続できるプランを提供するため、投資リスクに対する感覚、日常の投資のかかわり方に対する感覚。投資経験からくるご希望など、さまざまなポイントを伺います。

    ※お急ぎの場合、初回相談を飛ばしてヒアリングから開始することも可能です。お申込みの際にヒアリングに必要な情報をご案内いたします。

    「ライフデザイン」と「資産運用デザイン」は密接なつながりがあります。それぞれ質問により明確にしていきます。

  6. STEP05

    ライフプラン・キャッシュフロー表
    および資産運用デザインの作成・分析

    ヒアリングをふまえて、ライフデザインをライフプラン・キャッシュフローに落とし込み、キャッシュフローをふまえて、資産運用デザインを作成します。一連のものとして、作成をおこなっていきます。

  7. STEP06

    ライフプラン提案

    作成したライフプラン・キャッシュフロー表(提案書)をお客様にお渡しし、各シナリオの内容やポイントをご説明します。
    ライフプラン提案は、最大5プラン、80ページ近いボリュームになることもあります。〈最高の未来〉の実現にむけて、改善プランがある場合は、そのアクションプランについても一緒に確認していきます。

相談料金

未来のための資産運用相談パック(初心者コース)
89,100円(税込)

※初回相談から1週間以内にお申込みされる場合、相談パック料金から初回相談料金(3,960円(税込))を差し引いた金額にてご利用いただけます。(実質的に初回相談料金が無料となります。)

FINANCIAL PLANNER
基本サービスを担当する
ファイナンシャルプランナー

相談を担当する経験豊かなFPコーチ®(FP×コーチ)をご紹介

FPコーチングLaboにお気軽にご相談ください

FPは、あなたの身近にいる家計の専門家です。
はじめてFPに相談するという方も、まずはお気軽に初回相談をご利用ください。

電話で簡単予約!

電話で
簡単予約

03-6261-0255
受付時間 平日10:00~18:00

WEBでご予約!